Enjoy Bicycle

楽しく自転車に乗ろう!スポーツバイク・おすすめグッズ紹介・自転車紹介、ライフスタイル

新型!「105 Di2」について徹底解明!

 今回は「新型105 Di2」の[性能面] や[コストパフォーマンス面]について掘り下げていこうと思います!

SHIMANO 105 Di2

 「105」の「Di2」ということもあり、価格面においてもリーズナブルで性能面でもSHIMANOの最高グレードであるデュラエースアルテグラの性能をも受け継いだコスパ最強のコンポーネントといえるのではないでしょうか。そしてどのような進化を遂げたのかを見ていきたいと思います。

『目次』

  1. [性能面]・・・SHIMANO SYNCHRONIZED SHIFT 搭載
  2. [性能面]・・・ブラケットが小型化!
  3. [性能面]・・・広いギア比
  4. [性能面]・・・より安全性が増したブレーキ

 

  1. [コストパフォーマンス面]・・・価格比較

 

  1. [メンテナンス面]・・・ライド中のトラブル
  2. [メンテナンス面]・・・修理や部品の手に入りやすさ

 

[性能面その1]・・・SHIMANO SYNCHRONIZED SHIFT 搭載

・フロントディレイラーとリアディレーラーが同期され自動的に変速をおこなってくれます。(リアディレーラーを変速していった際、クロスチェーンにならないように自動的に変速してくれる機能です)これはE-TUBE PROJECTアプリで変速の設定をカスタマイズすることができます。

 

[性能面その2]・・・ブラケットが小型化!

・105にはこれまでDi2の設定が無かったため油圧のディスクモデルを選ぶと必然的にブラケット部分が大型化してしまいます。それがDi2になったことで解消されました。手の小さい方でも握りやすく、そしてしっかりブレーキをかけることができるブラケットへと進化を遂げました。

ST-R7020 機械式                                ST-R7170 Di2

 

[性能面その3]・・・広いギア比

アルテグラデュラエースよりも広いギアを選ぶことが可能なため、登りをより楽に行うことができるとともに、自分に合ったギア比を幅広く選択できます

 


[性能面その4]・・・より安全性が増したブレーキ

・今回の105 Di2はディスクブレーキのみの設定ということでブレーキも新たに見直され、レバーやブレーキピストンのコントロール範囲が拡張したことにより、より繊細にブレーキングすることが可能になりました。

コントロール範囲の拡張    

・それに加え、パットのクリアランスを10%拡張したことによりパットの摩擦を軽減したことにより、異音の発生率の低下にも一役買っているということになります。

パットクリアランスを10%拡張

 

  続いて[コストパフォーマンス面]についてお話ししていきます!

 

[コストパフォーマンス面]・・・価格比較

 

SHIMANO 105 Di2」と「SRAM RIVAL eTap AXS」で価格を見比べていきたいと思います

 

・「105 Di2 フルセット」      約 21万3000円

 

・「SRAM RIVAL eTap AXS フルセット」  約20万円

 

この二つのコンポセットを比べると・・・

 価格面では1万3000円の差でSHIMANOよりSRAMの方が若干安いという結果となりましたコストパフォーマンスという面ではSRAMの方が良いという結果となっています。やはりコスパ最強と謳われた「105」も今日の世界情勢的に価格上昇はやむを得ないという子なのでしょうか。

 

[メンテナンス面その1]・・・ライド中のトラブル

 極端な例ですが、今ではSRAMを取り扱っているショップは多くなってきてはいますが、SHIMANOを取り扱っているショップが多いということが現状です。何故このことを気にするかというと、もしライド中にバイクトラブルに巻き込まれ、走行ができないという状況に陥った際、ショップであれば直して再開することができるという状況であった場合、最寄りのショップを探して訪れた際、SRAMを取り扱っている店舗でなければ修理してライドを再開することは不可能となってしまします。このようなことを考えた場合、1万3000円ほど高価ですがSHIMANOを買うメリットも出てくるかと思います。

[メンテナンス面その2]・・・修理や部品の手に入りやすさ

 SRAMを買いたいという方は近所に取り扱っているショップがあるかを調べてから購入されると良いかもしれません。全部自分でできる!という方は全然問題ないのですが、SRAMのeTapは全て無線で接続されているため、より修理が困難になってくると予想されるため、その点も考えて購入をお勧めします!

 SRAMよりSHIMANOの方が取り扱っている問屋さんやショップが多いため部品の手に入りやすさは圧倒的にSHIMANOだと思います。

bike.shimano.com

 

 今回も最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

 なかなか短いスパンで投稿することが難しいのですが、これからもっと頑張っていこうと思います!

 アフィリエイトにも挑戦したいと思っているので、心優しい方がいましたらコメントをいただければと思います。

 これからも続々投稿していこうと思うのでよろしくお願いします!